フリーソフトの小道   

愛用のフリー・ソフト

第26回 新ブラウザ登場  「Netscape 8.0」  パート2      

タブ機能の制御

 タブ機能の制御は、メインメニューの Tools をクリックします。 プルダウンメニューが出てくるので、その一番下の Options をクリックしてください。

 右にそのときに表示される 「設定用のダイアログ」 が出てきます。 上から3番目の Tab Browsing の項目をクリックして、「タブ機能」 の詳細設定のページを表示したものです。 スクロールバーを下げて、後半にあるタブを開く機能の設定を切り替えるとよい。

 デフォルトでは常に新しいタブが開かれようになっていますが、 各項目で、OverWrite exsisting tab(現在使っているタブページに表示) を選べば、 新しいタブを自動で開くことはなくなります。

 これを選んだからといって、タブが使えなくなることはありません。 コントロールキーを押しながらリンクをクリックすれば、新しいタブで開いてくれますので心配はありません。


HTML描画エンジン切り替え機能

 ネットスケープ8.0 の一番のウリは、サイトごとの描画エンジンの自動切り替え機能ですが、 これも、タブ機能の設定と同じところにあるので、 メインメニューの Tools → Options でダイアログメニューを表示します。 ここまでは同じです。 描画エンジンの切り替え機能の設定は、Site Controls にあるので、クリックして設定ページを開きます。 Site List タブをクリックして Webサイトを信頼できるサイトかどうか設定を行い、 そのときに使用する描画エンジンをサイト毎に IE か Firefox かを選択できます。

 右の設定例では、Mozilla.org のサイトは レンダリング・エンジンの設定画面(画面右下)を見れば、 Firefox(Gekko エンジン) を使って描画するように設定してあります。

 msn.com のサイトを選べば レンダリング・エンジンの設定画面(画面右下)が、 Internet Explorer に設定されているので、そのように表示が変わります。



2005/03/24  管理人(志)


感想・意見は、掲示板、または メールでどうぞ! --- 管理人(志)