物理の小道


番外編ロゴ 日本橋だより 〜現況報告〜

日本橋便りで伝えて欲しい内容がありましたら、希望テーマ(情報)を掲示板、メールなどで管理人までお知らせください。
出来る限り要望に答えたいと思います。(日本橋行きは毎月1回以上を考えていますので急な質問には答えかねますが)


2004/04/30 第8回 DVD±RW/RAMマルチドライブの使い心地 B
       DVDコンテンツオーサリングツール 〜 Power Producer GOLD 〜

 DVDマルチドライブに同梱されていたアプリケーションについては、 前回までに、DVD再生ソフト 「Power DVD」、 DVD書き込みの 「B's Recorder GOLD/B's Clip」 などの紹介を行ってきた。 今回は、DVDコンテンツ作成のためのツールである 「Power Producer GOLD」 という アプリケーションを紹介をしてみたい。

DVDコンテンツ作成ソフト 〜Power Producer GOLD 〜

 最近の傾向だが、紙のマニュアル(印刷されたマニュアル)はほとんど同梱されていない。 DVDマルチのドライバーや、アプリケーションをインストールするときに、 同時に電子メディアの説明書(PDF)が多くハードディスクにインストールされる。 それらを探してその記述を読まなければならないのだが、量が膨大なため簡単には読みきれない。 このような場合、紙製の本の方が便利だ。書籍なら斜め読みができるが、 PDFでは、1ページ読み出す毎に少しだがタイムラグを生じる。このためストレスがたまる。 パラパラとは読めないので、読み飛ばしする部分でいらいらする。
 その上、DVDコンテンツを製作するオーサリングツールとして同梱されていたアプリケーションである 「Power Producer」 は、筆者にとって初めてのソフトウエアである。 そのため、何が出来るか、どのようにすれば良いのかなどの詳細について完全に不明で、 少しばかり使ってみても、十分に理解出来ているとは言い難い(現在、解析・修得中である)。 不十分な知識であるが、現在知りえた段階までの知識としてこのアプリケーションの機能を紹介してみる。

映像フォーマット変換機能

 「映像フォーマットの変換機能」 として、DVD-Video モード、Mpegモード への変換があり、 映像をDVDに書き込むことができる。 読み出しドライブ、書き込みドライブを設定した後、クリック一つでフォーマット変換が出来てしまう。 特に、DVD−RWで一般のTV放送番組を録画したものをDVD−Videoに変換し、 DVDプレーヤーで鑑賞するような場合、簡単な操作で済む。 ただし、DVD映画などの著作権がらみのコンテンツについては、これらモードは機能しないようになっているようだ。 なお、これらの目的に適うフリーソフト(注) が多くあるのでそれらを利用すればよい。

(注) DVDのリッパー、圧縮書き込みソフトとして、 DVD-Decripper 、 DVD shrink などが有名である。探せばいくらでもあるので各自がGoogleなどで検索をかけて見つけて欲しい。 全て自己責任で行ってください。

映像編集機能

 「映像編集機能」 も含まれている。映像再生しながらINとOUTのポイントをを設定する方法で1こま単位の編集が可能である。 なお、タイトルなどのテロップ機能は含まれていないようだ。

編集機能のレベルは?

 最小限の機能を備えてはいるが、細かな編集機能は備えていない。 このため本格的な映像編集には、より優れた映像編集ソフト(注) を活用するしかないようだ。 その場合、DVフォーマットにしてデジタルビデオテープに出力するなど多様なフォーマットで コンテンツを作成することができる。



2004/05/01 管理人(志)

   → サイトトップへ  へ



このページは、2004/01/26 に始まりました。