物理の小道


日本橋だより 〜現況報告と雑感〜

日本橋便りで伝えて欲しい内容がありましたら、希望テーマ(情報)を掲示板、メールなどで管理人までお知らせください。
出来る限り要望に答えたいと思います。(日本橋行きは毎月1回以上を考えていますので急な質問には答えかねますが)
随時、日本橋とは縁もゆかりもないテーマが時々登場しますが、お許しください。管理人の趣味的な内容の特集です。


2004/10/26 日本橋だより 第33回 
    外付けモバイル・ハードディスク80GBが、18,000円で完成です!


ハードディスクドライブは、三宮のパソコン工房で購入

 手持ちの外付けハードディスクの空き容量が少なくなってきたので、新しく大容量のものを作り直す計画を実行した。 以前から手持ちのものは20GBのもので主にバックアップ用として使ってきた。 ノートパソコンのハードディスクが40GBなのでバックアップも特定のデータのみで不便な面もあった。 1年くらい前から不自由ではあったが、80GBのハードディスクが2万数千円であったため値下がりを待っていたのだ。 今回購入に踏み切ったのは、16,980円(税込)の価格になったためだ。しかも、日本橋ではなく神戸三宮での価格なのだから。

 購入したのは、磯上公園そばの「パソコン工房」神戸店で、4200回転、80GBの普通機種だが、 USB経由で使うので速度の面では問題なし。回転数が速いものは消費電力も大きくなるので避けた方が良いようです。 外付け用のケースは1,300円で購入済みのものに装着した。 ハードディスクドライブの取り付けはネジ2本のみで、作業時間は1分程度で済んでしまった。 ケースに取り付ける作業など全てで1分以内ですんだのだが、それで使えるようになったわけではない。

 Windowsで使うためにはハードディスクの初期化(領域確保、初期化作業)が必要だ。 このドライブは80GBを単一パーティションにしてNTFSでフォーマットすることにした。 NTFSではWindowsMe以前では使えない(Windows2000/XPのみに対応)のだが、 筆者には支障がない。このフォーマットにして置くとパスワード設定を含めたセキュリティ管理ができる。

 Windowsでのフォーマット作業は、最も手間取った。 ハードディスクのサイズが大きいだけあって30分以上かかったようだ(余りに長いのでほったらかしていたので正確な時間は不明)。 ただし、フォーマット作業中、筆者はコーヒーーを飲んでテレビを見ていたので、ただ待つだけのことだったのだが。

専用ドライバは不要で、USB端子に接続するだけですぐに使える!

 初期化の作業が終われば、USBケーブルを介してノートパソコンのUSB端子に接続するだけで使える(WindowsMe以降は標準ドライバで使用できるので特別の準備は不要)。 DVD Shrink を使って圧縮すると映画1本が4GB程度になる。 このドライブ1台に映画が20本近く入るのだから驚異的だ!

 2.5インチのハードディスクは最大容量が100GBになったため、80GBクラスのハードディスクが値下がりしてきたのだ。 2ヶ月ほど前であれば2万円台以上だったのだから2〜3割近い値下がりといえる。 この値下がりの原因はiPodを含めた携帯音楽プレーヤーの普及で、2.5インチハードディスクが大量に使われ出したための量産効果なのかもしれない。

 ポータブル外付けハードディスク80GBの市販品は、価格コムなどで調べると2万円以上するようだ。 ポータブル外付けハードディスクがこのように簡単に自作できるのだから、皆さんも一度は挑戦してみてはいかがでしょうか。 もっと大きなドライブが安値になったとき、中身を入れ替えるだけで最新型に変身できるのですから。


2004/10/26 管理人(志)


   → サイトトップへ  へ



このページは、2004/01/26 に始まりました。