フリーソフトの小道   

コンピュータ・プログラマー養成講座
  プログラミング・コンテスト関連情報集


「物理の小道」プログラムコンテスト最高記録  2004/03/25 現在

 プログラムが完成したらタイムを測定して登録しませんか。 遅くても結構、自分の足跡を「物理の小道」に残すのも楽しいことです。
 せっかくプログラムを作ったのですから素人として自慢しましょう。 プログラムが出来る人のほうが圧倒的に少ないのですから。
 プロ級の人は、自分の実力を確かめるためプログラミング技術を駆使して 第1位を獲得し、継続維持して誇りに思ってください。

種目 「素数発見」競技

 

 左端の茶色のグラフは「よそ者」さんのN88BASICインタープリタを使ったプログラムの記録で、 注目してほしい点はグラフの傾きにある。 グラフの傾きが大きいことは、素数の限界値を大きくしてゆくにつれ所要時間が急激に増えることを意味し、 アルゴリズムが良くない(洗練されていないアルゴリズム)ことを意味している。

 右端のグループの高速アルゴリズムのプログラム (「rouden」君、「物理班OB」さん、「影武者」さん)ではこの傾きは小さい。 縦軸の所要時間は対数目盛りにとってあるグラフで傾きがほぼ1になっているから 「限界値に比例した所要時間がかかっている」 ことを示している。
 一方、「影武者」さんの最新バージョン(新アルゴリズムのバージョン6)のものが右端のグラフである。 100億未満で1000秒程度(18分程度)で記録達成している。 このアルゴリズムは素数最大値を大きくしても処理時間は増えないようなアルゴリズムであり、 必要メモリーも非常に少なくて済む。このため、スワップが起こらないため非常に高速で処理できている。 それまでのアルゴリズムでは10億未満になるとスワップが激しくなり処理がまったく進まなくなる状態に陥っていた。 これを解決するには、大量のメモリーを積載したパソコンを使うか、アルゴリズムを工夫し、 メモリー使用量を節約するかのどちらかしかない。 「影武者」さんはアルゴリズムによる工夫でこれをクリアした。 大量のメモリーを搭載したパソコン(1GB(=1000MB)のメモリーを装備したパソコン)があれば メモリースワップを起こさずにプログラム実行が可能だが、 アルゴリズムの工夫で解決できたことに注目したい。

 最高記録の話から外れてここで注目すべき事実を示すグラフが赤色のグラフである。 それは赤色の三角二個マークの Cel-417 のグラフで、 この記録はCPUが旧型セレロンで、しかもクロックがたったの417MHzしかない。CPUの遅さに加えて メモリーも64MBとわずかしか備わっていない非常に貧弱な旧式のパソコンにより達成された記録だ。 このようなパソコンは Windows Me がかろうじて動く限界の弱小パソコン(ほぼ廃品パソコンに相当)に相当する。 このような弱小パソコンであっても、プログラムの出来次第で、ここまで健闘できる(グラフでは第4位の成績)。 贅沢なハードウエア(最新の高級パソコン)であっても優秀なソフトウエアを持つ弱小パソコンが勝利することを認識できる貴重なグラフといえる。 「プログラミングの奥は深い」 プログラムを作る技術とはプログラム言語の勉強でなく、 どのようにアイデアを思いつき、ユニークな発想でのプログラミングの能力が力を発揮する。 他人に出来なかった飛躍的なスピードアップを実現できるのだ。 単純なアルゴリズムを使った素数発見プログラム(管理人による参考記録の Project1.exe)と比べて 1000倍も高速な素数発見プログラム(影武者による KABEMUSHA-V3.exe)がこのコンテストで実現されている。 ハードウエアの面から考えると、最高性能のパソコンといってもペンテアム3.4MHz程度だから、 せいぜい数倍速い程度でしかないのだ(旧式パソコンといっても10分の1程度は速度は十分出る)。

※注1 メモリースワップ: 仮想記憶という機能の中で行われるメモリー操作で、 使用メモリーが足りなければ他のプログラムが使用中のメモリーの中から 優先順位の低いものを選び出し、その領域をハードディスクなどに移動させる。 プログラムはその空いたメモリーを使って処理を続ける。 このとき、お互いのプログラムがメモリーの奪い合いを繰り返すため急激に実行速度が落ちる現象が現れる。 大量のメモリーを使用する画像編集ソフトなどで見られる現象である。素数の場合も10億未満として、 それぞれに1バイトずつ使用するとすれば 10億バイト(1000MB=1GB)という巨大なメモリーが素数発見プログラムに必要になってしまうのだ。 これだけのメモリーを備えたパソコンは誰でも持てるはずがない(お金があれば4GB程度までは実現は可能ですが)。

  「1万未満」部門  (インタープリタ・コンパイラ)  初心者の部門 先着順(6位まで名前が載ります)。

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                    
第1位00:00:32.00よそ者さん
2004/02/21
Windows Me、自作PC、セレロン633MHz、128MB、N88BASIC互換(パソコンはヘボい!)
SOSUUN88.BAS。N88BASICインタープリタで挑戦してみました。 
第2位   
(参考)00:00:00.52管理人(志)
2004/02/01
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project1.exe(原型)  瞬間で計測不能。コンピュータ内部タイマーで測定。
  ※ SOSUUN88.BASのアルゴリズムは良く考えられたものです。インタープリタのためスピードはこの程度でしょう。 ソースリストは ここ からどうぞ
  ※ Project1.exe(原型)は工夫なしのアルゴリズムのもの。あっという間に終了だ。

  「10万未満」部門 (インタープリタ・コンパイラ)  初心者の部門 先着順(6位まで名前が載ります)。

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                       
第1位00:11:31.00よそ者さん
2004/02/22
Windows Me、自作PC、セレロン633MHz、128MB、N88BASIC互換(パソコンはヘボい!)
SOSUUN88.BAS。N88BASICインタープリタで挑戦してみました。 
第2位   
(参考)00:00:19.63管理人(志)
2004/02/01
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project1.exe(原型)  コンピュータ内部のタイマーを使って測定。
(参考)00:00:10.68管理人(志)
2004/02/01
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project2.exe(アルゴリズム改良)  コンピュータ内部のタイマーを使って測定。
  ※ SOSUUN88.BASのアルゴリズムは良く考えられたものです。インタープリタのためスピードはこの程度でしょう。 ソースリストは ここ からどうぞ
  ※ Project1.exe(原型)は工夫なしのアルゴリズムのもの。順調に終了。
  ※ Project2.exe はアルゴリズムを改良したもの。2倍位速くなっている。この程度では100万回挑戦に耐えることができるかというレベル。

  「100万未満」部門 (コンパイラ)    初心者の部門 先着順(6位まで名前が載ります)。

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                    
第1位00:00:00.09ことり君
2004/03/16
Borland C++ Cel1.8GHz 256MB WinXP 
kotori.exe プログラムを改良して「1億未満」部門に挑戦してタイムの報告をよろしく!
第2位00:00:00.42rouden君
2004/02/16
Borland C++ Pen4 2.4MHz 256MB(NEC ValueStar) WindowsXP
sosuu3.exe プログラムを改良して「1億未満」部門に挑戦してタイムの報告をよろしく!
第3位00:00:26.47Takuya様
2005/05/07
LISP(clisp) での応募。数式処理プログラム「Maxima」がこの言語で書かれています。
中間言語コンパイルのためスピードはインタープリタとあまり変わりません。 New!
(参考)00:46:37.13管理人(志)
2004/02/01
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project1.exe(原型)  素数ファイルが603KBと巨大になりました。
(参考)00:14:17.00管理人(志)
2004/02/01
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project2.exe(アルゴリズム改良)  素数ファイルが603KBと巨大になりました。
(参考)00:00:01.67管理人(志)
2004/02/04
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project3.exe(アルゴリズム全面改訂)  素数ファイルが603KBと巨大になりました。
  ※ Project1.exe(原型)は工夫なしのアルゴリズムのもの。そろそろ限界のようで、千万回挑戦は、このアルゴリズムでは無理のようだ。
  ※ Project2.exe はアルゴリズムを改良したもの。3倍位速くなっている。千万回挑戦は、これでも無理!。アルゴリズムの全面改定に踏み切るべきか
  ※ Project3.exe はアルゴリズムを全面改訂したもの。桁違いに速くなっている(原型より千倍以上)。このアルゴリズムで、千万回に挑戦できそうだ。
  ※ sosuu3.exe 初応募にしてはいい記録が出ています。C++ の勉強を始めた初心者のようですが、誰でも最初は手探り。すぐにベテランになれます。
  ※ Takuya様のソースリスト(clisp)はプログラミング講座で掲載しています。

  「1000万未満」部門 (コンパイラ) 「rouden」 君、「物理班OB」 さんの反撃を期待します。(志)

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                    
第1位00:00:01.12影武者さん
2004/03/25
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
影武者さんの新アルゴリズム版。旧版より更に2倍速を実現し 1秒台割れ手前に!
第2位00:00:01.15ことり君
2004/03/16
Borland C++ Cel1.8GHz 256MB WinXP 
kotori.exe ことり君が「素数発見」競技に初登場で1位デビューです。
第3位00:00:02.20影武者さん
2004/03/13
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
影武者さんの再改良バージョン版。更にスピードアップが実現し 2秒台に突入です!
第4位00:00:02.23rouden君
2004/03/22
Borland C++ Pen4 2.4GHz 256MB WinXP(NEC Valustar)。羨ましいパソコンですね!
再改良sosuu3.exe アルゴリズムが良いものです!久々に登場です。これからに期待!
第5位00:00:03.30影武者さん
2004/03/12
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
影武者さんの改良バージョン版。メモリーを上手に使いスワップが起こさずスムーズ。
第6位00:00:05.65影武者さん
2004/03/11
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
8千万未満は60秒足らず終わるが8千万未満前後から激しくスワップが起こります。
第7位00:00:06.76rouden君
2004/03/05
Borland C++ 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
改良sosuu3.exe アルゴリズムが良いものです!1億未満は実行出来ませんでした。
第8位00:00:22.32物理班OB
2004/02/29
SONY VAIO,Athlon XP 1800+,Windows XP, 256MB,Borland C++ Compiler 5.5
久々の応募でした。OBの応募も歓迎!「1億未満」部門もお待ちしています。
第9位   
(参考)00:00:40.94管理人(志)
2004/02/04
Sharp Note PC, Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WindowsXp, Delphi(commandline)
Project3.exe(アルゴリズムを全面改訂)  素数ファイルが5754KBと超巨大でした。
  ※ Project3.exe はアルゴリズムを全面改訂したもの。40秒台で千万回を順調に終了。アルゴリズムの力の偉大さを感じる。「1億未満」も目前に!
  ※ 最新PC(Pentium4 3.4GHz級)の機種でだれか参加しませんか。新記録を期待したいものです。
    なお、管理人(志)は貧乏ですので最高速PCでも上記の機種です(台数だけではデスクトップ型の500MHz級を4台ネット接続していますがね)。
    Visual C++と最新PCで新記録達成を目指せる人はソースリストを頂いて、また、管理人の実行ファイルを使って記録を報告してください。
    アルゴリズム+コンパイラ性能+マシン性能の全てで、どれくらいまで速くなるのか管理人が知りたいのです。
  ※ 影武者さんのプログラムは 「足し算だけしか使わないアルゴリズム」 です。掛算、割算はコンピュータでも時間がかかりますからね!
  ※ 影武者さんの改良プログラムでは、必要メモリーの節約でメモリースワップを起こさないように工夫されてます。5億未満の記録も達成も可能に?
  ※ ことり君のプログラムの評価は、使用PCの条件が不明ですので、正確な評価は下せませんが、相当速そうなプログラムのようですね!

  「1億未満」部門 (コンパイラ) 第2位はだれに? 「KITAKEN」 君、「ことり」 君、「rouden」君 (50音順)

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                              
第1位00:00:11.21影武者さん
2004/03/24
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
バージョン6(全面改訂の新アルゴリズムです)。プログラム内で測定しました。
第2位00:00:16.78影武者さん
2004/03/22
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
再々々改良バージョン版。プログラム内で測定した(4回平均正確)。
第3位00:00:22.83rouden君
2004/03/22
Borland C++ Pen4 2.4GHz 256MB WinXP(NEC Valustar)。羨ましいパソコンですね!
再改良sosuu3.exe アルゴリズムが良いものです!久々に登場です。これからに期待!
第4位00:00:25.10ことり君
2004/03/20
Borland C++ Cel1.8GHz 256MB WinXP 規定通りに改訂されました。
ことりくんの再改良バージョン版。単なる修正でなく、バージョンアップもされています。
第5位00:00:28.67影武者さん
2004/03/13
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
再改良バージョン版。スワップがまったく起こらずにスムーズに無事終了。
第6位00:00:41.79影武者さん
2004/03/12
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
改良バージョン版。スワップがまったく起こらずにスムーズに無事終了。
第7位00:01:50.00影武者さん
2004/03/11
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
メモリースワップが頻繁に起こるが無事終了。メモリーあれば軽く1分以内は確実?
第8位00:05:14.00KITAKEN
2004/03/18
SONY Vaio PCV-HS21 Cel2.00GHz 256MB WinXP Visual C++ 6.0
影武者さんに対抗馬現れる! 新星KITAKEN君が Visual C++ で初登場です。
第9位   
(参考)00:17:47.00管理人(志)
2004/02/06
Sharp Note PC, Mobile Athlon 4, 1100+MHz, 128MB, WindowsXp, Delphi(commandline)
Project3.exe(アルゴリズムを全面改訂)  素数ファイルが55528KBと超々巨大。
  ※ Project3.exe はアルゴリズムを全面改訂したもの。出来上がった素数ファイルが56メガバイトでエディタで開くのに苦労するほどの巨大なサイズ。
    NoEditorではメモリー不足でOpen不可能、K2EditorではOpen可能で、データを確認できた。歴史あるK2Editorが極限で強さを発揮したようです。
  ※ 影武者さんの「足し算オンリー・アルゴリズム」で始めての1億未満の記録達成です。まだまだ改良の余地はありそうです。今後に期待します。
  ※ 影武者さんの再改良プログラムの独走状態! Delphi は最適化に優れたコンパイラではないはずですから、アルゴリズムの勝利でしょうか。
  ※ KITAKEN君が影武者さんに続いて 「1億未満」 部門の記録を達成! 初期バージョンの改良で速度アップを期待したい。質問はメール・掲示板で
  ※ [改訂] 解析の結果ことり君のプログラムは素数を探すだけの時間でした。ファイル保存時間も含めた時間がコンテストの規定で記録は保留。
    プログラム改訂後記録提出され次第、再登録します。 管理人PCを使っての測定では実行時間が 42.75秒 でした。測定法については ここ
    なお、ことり君は大変センスの良いコードを書いています。書式もきちんとしています。皆さんも 「動けばよい」 の発想では上達しませんよ!(志)
  ※ ことり君が改良アルゴリズムでランキングトップに立つ。予想通りの動きです。更なるバージョンアップで、彼の記録はどこまで伸びるのか?
  ※ 「影武者」さんの意地か! 再び抜き返すとは...どこまでの力を秘めているのか。2人の争いはどこまで?お互いに必死?それとも余裕たっぷり?
  ※ 「影武者」さんがアルゴリズムを全面改訂して、一気に2倍速に!。メモリーを僅かしか使わないアルゴリズムに変更しスワップの心配なしです。

  「5億未満」部門 (コンパイラ) 「影武者」 さんに続くのは 「ことり」 君の気配だが...

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                    
第1位00:00:56.42影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズムを全面改訂)。プログラム計時法です。
第2位00:01:30.32影武者さん
2004/03/22
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々々改良バージョン版。プログラム計時法です。素数ファイルは277MBの超々々巨大。
第3位00:01:39.66影武者さん
2004/03/21
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々々改良バージョン版。すんなり終了でした。素数ファイルは277MBの超々々巨大。
第4位00:02:37.00影武者さん
2004/03/13
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
再改良バージョン版。すんなり終了でした。素数ファイルは277MBの超々々巨大。
第5位00:03:50.00影武者さん
2004/03/12
Delphi6  管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。 
改良バージョン版。スワップはまったくなし。素数ファイルは277MBの超々々巨大。
第6位   
  ※ 影武者さんのアルゴリズムは驚異的!対抗相手はいないのでしょうか。優秀とされているVisual C++で勝負を挑むプログラマは出てくるか?
  ※ 「影武者」さんがアルゴリズムを全面改訂して、一気に2倍速に!。メモリーを僅かしか使わないアルゴリズムに変更しスワップの心配なしです。

  「10億未満」部門 (コンパイラ) 「影武者」 さんに加わるのは誰?

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                 
第1位00:01:48.63影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズムを全面改訂)。プログラム計時法です。随分速くなりました
第2位00:03:08.87影武者さん
2004/03/22
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々々改良バージョン版。プログラム計時法です。素数ファイルは540MBの超〜巨大。
第3位00:04:47.85影武者さん
2004/03/19
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々改良バージョン版。すんなり終了でした。素数ファイルは540MBの超々々々巨大。
第4位   
  ※ その素数ファイルはCD−R1枚に収まるか、どうか? どちらになるでしょうか。夢の記録は、高性能パソコンかつメモリーたっぷりが最低条件?
  ※ 「影武者」 さんにより遂に達成です。その素数ファイルはCD−R1枚に収まりました。管理人(志)の並級パソコンでも達成できてしまいました。
     アルゴリズムでの技もこれまでか? かろうじてスワップを抑えて完了できた。 管理人(志)の並級パソコン(1.1+GHz、128MB)ではこれまでか?
  ※ 「影武者」さんがアルゴリズムを全面改訂して、一気に2倍速に!。メモリーを僅かしか使わないアルゴリズムに変更しスワップの心配なしです。

  「15億未満」部門 (コンパイラ) 未踏の記録! 「影武者」 さんが ついに達成です。

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                 
第1位00:02:43.91影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズム全面改訂版)。プログラム計時法です。
第2位00:05:47.83影武者さん
2004/03/22
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々々改良バージョン版。プログラム計時法です。素数ファイルは839MBと超〜巨大。
第3位00:13:37.00影武者さん
2004/03/20
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
再々改良バージョン版。スワップの中ようやく終了。素数ファイルは834MBと超〜巨大。
第4位   
  ※ かろうじてスワップをしのいで完了できた。 管理人(志)の並級パソコン(1.1+GHz、128MB)ではこれまで。 アルゴリズム改訂が必須に!
     管理人(志)の並級パソコンでは絶望的です。耐えられません。新しいアルゴリズムを生み出し 「影武者」 さんは新記録を出せるのか?
  ※ アルゴリズムの小改訂のみの再々々改良バージョンで2倍速になった。しかし、ファイルサイズが少し増えた! 今回がバグ?以前がバグ?
  ※ ファイルサイズが少し増えた原因判明! 前回のバージョンにバグがあり、素数が少なくなっていたことが判明!。
  ※ 「影武者」さんがアルゴリズムを全面改訂して、一気に2倍速に!。メモリーを僅かしか使わないアルゴリズムに変更しスワップの心配なしです。

  「20億未満」部門 (コンパイラ) 新アルゴリズムは 「全ての限界を突破」 してしまったのだろうか?

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                 
第1位00:03:39.09影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズム全面改訂64ビット化も)。チューニングして更に速くなりました。
第2位00:07:48.32影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズム全面改訂64bit化初期版)。チューニング前。ファイルは1095MB
第3位   
  ※ 「メモリースワップを抑えるテクニック」 か、「高性能パソコン(3.6GHz 1GB)か! どちらがこの記録を達成するか。
  ※ メモリーを少ししか使いませんのでスワップフリーになりました!アルゴリズムを全面改訂! 限界がなくなりました。素数ファイルは1095MB。
     また、32ビットで表せる限界が43億の手前までです。それ以上は64ビット計算に切り替える必要があります (これも対応済みです)。
     次はファイルサイズ限界と、時間限界のみになりました!アルゴリズムの全面勝利でした。チューニングがまだなので記録は伸びる見込みです。
  ※ 新バージョンの初期版のチューニングで高速化できました。アルゴリズム変更は大成功。素数ファイルがハードディスクに収まる限り可能です。
     五十億未満で時間が 8分57秒 ファイルサイズが 2661MB(2.7GB)、百億未満で時間が 17分37秒 ファイルサイズが 5181MB(5.2GB) です。
     「1億未満」〜「100億未満」まで、全て同一のプログラムで、部門毎の最適化はしていません。究極のアルゴリズムが完成したかも?
     プログラムの限界がハードディスクに収まる素数ファイルのサイズになった。管理人の Note PC では100億未満(5.2GB)で限界に達しました。

  「50億未満」部門 (コンパイラ) 「影武者」さんの一人旅。後に続く人はまったく見えない!?

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                 
第1位00:08:57.00影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズム全面改訂64ビット化も)。スワップも無く、一気に達成できました。
第2位   

  「100億未満」部門 (コンパイラ) コンテスト企画時には考えてもいなかった「100億未満」まで実現!

    記録    名前     仕様(OS、PC、言語など)                                 
第1位00:17:37.00影武者さん
2004/03/24
Delphi6 管理人のPC (Sharp Note Mobile Athlon 1100+MHz 128MB WinXp) で測定。
バージョン6(アルゴリズム全面改訂64ビット化も)。スワップも無く、一気に達成できました。
第2位   
  ※ 管理人のノートのディスク空き容量ではこれ(5.2GB)が限界でした。このアルゴリズムを自分の力でぜひ発見してください。「影武者」より
     「ぼんやりしているときに、このアイデアを思いつきました。アイデアさえ見つかれば、そのアイデア通りにプログラムするだけでした。」
     DVD−Rにも収まらないサイズのファイルを作ったのは初めてです。なお、WindowsXp で扱えるファイル最大サイズは 2TB(2000GB) です。

   ※ 管理人(志)による上記の参考記録の実行ファイル(Project1,2,3 の3本)は ダウンロード 出来ます。
   ※ 「影武者」さんの再改良バージョン版の実行ファイルは ダウンロード 出来ます。
   ※ 「影武者」さんの再々改良バージョン版の実行ファイルは ダウンロード 出来ます。
   ※ 「影武者」さんの再々々改良バージョン版の実行ファイルは ダウンロード 出来ます。
   ※ 「影武者」さんの新アルゴリズム採用バージョン版の実行ファイルは ダウンロード 出来ます。

   → サイトトップへ  へ


このページは2003/2/1 に最初に作成されました。